2014年5月のコンサート (2) ~ LFJ (その2)

備忘録的インデックス。

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2014
10回記念 祝祭の日


●5/4(日) 東京国際フォーラム

【公演番号 242】 (11:45~12:35) ホールC

(ピアノ)アブデル・ラーマン・エル=バシャ
(指揮)ジャン=ジャック・カントロフ
(管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア

ショパン / 演奏会用ロンド ヘ長調 op.14 「クラコヴィアク」
ショパン / ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 op.21


【公演番号 265】 (16:30~17:15) G409

(ピアノ)マリー=カトリーヌ・ジロー

リスト / 6つのポーランドの歌
 乙女の願い
 春
 指環
 バッカナール
 私のいとしい人
 家路

モシェレス / 演奏会用練習曲 op.111 から
 第1番 「夢と喜び」
 第4番 「情熱」

モシェレス / メランコリックなソナタ op.49
リスト / 2つの演奏会用練習曲 第1番 変ニ長調 「森のささやき」
リスト / 怒りをこめて

(アンコール)
ショパン / モシェレスのメトードのためのエチュード


【公演番号 255】 (18:00~18:50) ホールD7

(ピアノ)伊藤恵

ブラームス / シューマンの主題による16の変奏曲 嬰ヘ短調 op. 9
シューマン / 幻想小曲集 op.12


【公演番号 256】 (19:45~20:30) ホールD7

(ピアノ)小菅優

ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調 op.49-1
ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 op.49-2
ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 op.53 「ワルトシュタイン」

(アンコール)
メンデルスゾーン / 無言歌集 第5巻 op.62 より
 第1曲 「5月のそよ風」

※以下、ツイッターから

@franzpeter_d944 でのツイート (5/4)

今日聴く予定の曲を考えてみた。ショパン、リスト、モシェレス、シューマン、ブラームス、ベートーヴェン。時代的には固まっているが、その割に結構ばらばら。

LFJの2日目。今日最初の公演はホールCのカントロフ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィア、エル=バシャでショパンのクラコヴィアクとピアノ協奏曲第2番。楽しみ^^

OTTAVAブース跡地のソムリエなんちゃらで片桐さんとインド高坂さんがトークライヴやっちょう。

ソムリエトークライヴに戻ってきた。今度はちと遠くから拝聴。

ソムリエトークライヴ、小菅優さん出演中。ベートーヴェンについて。

(ソムリエトークライヴについてはツイッターで実況?したのでそちらのログへ

これから小さい部屋でジローさんのショパン=リスト「6つのポーランドの歌」、モシェレス、リスト「森のささやき」「怒りをこめて」 楽しみです^^
posted at 16:28:43

ジローさん終わり。やっぱり好きだなあ、この人。これから地下でサイン会との告知あり。

これからシューマン!ヾ(・◇・)ノ"

シューマン終わり。幻想小曲集 op.12 名演(超)。
posted at 18:53:15

今日の最後はベートーヴェン大会。長い1日だなあ…

小菅さんのベートーヴェン終わり。期待をはるかに上回る素晴らしいベートーヴェン。さっき伊藤シューマンもそうですが、こういう超ハイレベル名演が飛び出るところがLFJのすごいところなのだよなあ。

@novelletten でのツイート (5/5)

今日のLFJ。エル=バシャ、カントロフ&シンフォニア・ヴァルソヴィアのショパン/クラコヴィアク、P協2。ジローさんのショパンの歌曲のリスト編曲ピアノ2手用、モシェレス、リスト。伊藤恵さんのブラームス/シューマンの主題による変奏曲とシューマン幻想小曲集。小菅優さんのベートーヴェン。

今日も名演揃い。エル=バシャから夜の公演まで間がもたないので2つ3つ抽選に申し込んだのだが、ジローさんだけ当たって、結局これだけを聴くことになった。だが、むしろそれでよかった。温かくて明るい音色がたまらない。そして洒脱な音楽の流れ。また来年も(LFJがあるなら)呼んでほしいなあ。

夜聴いた日本人2人はそれぞれがすばらしい名演。小菅さんのヴァルトシュタインは考え尽くされ、それをコントロールし尽くし、そうした上で、さらにそこにある種の即興性も乗せることに成功したダイナミックな演奏。安心感とドキドキする期待感を持って手に汗握りながら聴いた。すばらしかった。

伊藤恵さんのブラームスのシューマンの主題による変奏曲とシューマンの幻想小曲集もすばらしかった。シューマンで時折、顔をのぞかせる仄暗さ。どんどん底へと深く沈潜していく瞬間の耽美。・・・嗚呼、ロオベルト・シウマン!(笑

五月の新緑の輝きが目にまぶしい。

肉的な。

肉とLFJ。

とりあえずの一杯、サングリア。

肉的なものが全部載った(下にたまごが隠れている)。

肉。

たまご。

NHK FM 生放送中のブース。

帝国ホテルの屋台。

言いたいことの趣旨は伝わってくるが、日本語としてどうなのかと^^;

帝国ホテルのソフトクリームも「LFJ 10周年」仕様。

おもちゃでできた恐竜(東京国際フォーラム・ガラス棟地下)。

夜のガラス棟(東京国際フォーラム)。