2017年5月のコンサート (1)

備忘録的インデックス。

LFJ 2017


●5/3(水・祝) 丸ビル マルキューブ(イベント会場) (14:30)
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン
丸の内エリアコンサート2017

篠永紗也子、赤松林太郎(ピアノ)

(オール・ショパン)
ワルツ op.34-3 猫のワルツ
バラード 第4番 ヘ短調 op.52
ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章(第2ピアノ:赤松林太郎)

※入場無料のLFJエリアコンサートです。
会場は商業施設の1Fのイヴェント会場、一応、椅子はありますが、絶対的に数が少なく、座りたかったらかなり早い時間に行って、並んで順番を待つスタイル(毎回入れ替え制)。通行人のジャマにならないように、立って聴くこともできます。

雑多な雰囲気、騒音も多いイヴェント会場でのミニコンサートでしたが、すばらしい演奏でした^^
あの会場で、ああいう無料コンサートで、抜粋とはいえ、2台ピアノ版のショパンのピアノ協奏曲が演奏されるとは。
この日はほかの回でも2台ピアノ版の協奏曲が取り上げられました。私が聴くことができたのは1公演だけでしたが、全体を見ても、意欲的な企画でした。

13:00 ラフマニノフ 第3番 第1楽章
桑原志織(共演:菊地裕介)

14:30 ショパン 第1番 第1楽章
篠永紗也子(共演:赤松林太郎)

16:00 ラフマニノフ 第2番 第3楽章
山﨑亮汰(共演:菊地裕介)

17:30 ラフマニノフ パガニーニ・ラプソディ
尾崎未空(共演:赤松林太郎)

 

from my Twitter

東京駅前某所。2台ピアノによるショパンの協奏曲リハ中。ここでのコンサートは初めて聴きますが、すごいところでやるんですね。

東京駅前某所、2台ピアノによるショパンのピアノ協奏曲、終演。慣れていないのでシステムがよくわからないまま来て並びましたが(笑)、座って聴けました。無料なので、ふらっと立ち寄れるコンサートではありますが。今日はこの後、皇居の辺りをぶらぶら散策しようかと。

東京駅前某所でショパンのピアノ協奏曲第1番第1楽章の2台ピアノ版を聴いた後、江戸城の写真を(また)撮りまくって帰宅。コンサートを聴いて、城と石垣を見たので幸せである。

「ショパンと江戸城」

SF歴史小説っぽい(笑)

 


江戸城伏見櫓(手前の街灯は皇居正門石橋のもの)


二重橋(皇居正門鉄橋)


皇居正門。
江戸城 西の丸大手門。高麗門撤去後の姿。


●5/4(木・祝)
LFJ
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017
テーマ ラ・ダンス 舞曲の祭典

東京国際フォーラム ホールB7
公演番号 : 127 (20:45~21:30)

アンヌ・ケフェレック(ピアノ)

ラヴェル / 亡き王女のためのパヴァーヌ
モンポウ / 「歌と踊り」から 第4曲
ラヴェル / 「高雅で感傷的なワルツ」から 第2曲
ドビュッシー / 「子供の領分」から 雪は踊る
シャブリエ / 「遺作の5つの小品」から アルバムの綴り
ラヴェル / 古風なメヌエット
サン=サーンス / のんきなワルツ
ショーソン / パヴァーヌ
プーランク / 「クロード・ジェルヴェーズによるフランス組曲」から
  シシリエンヌ
  パヴァーヌ
  シャンパーニュのブランル
マスネ / 狂ったワルツ

(アンコール)
モーツァルト / ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331 第3楽章「トルコ行進曲」

from my Twitter

有楽町某所、終演。アンコールのモーツァルトまで、すべてがすばらしかった。ほのぼのと幸せな5月の夜なのだった。帰るのだー


●5/6(土)
LFJ
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017
テーマ ラ・ダンス 舞曲の祭典

東京国際フォーラム ホールD7
公演番号 : 353 (13:45~14:30)

マルク・ラフォレ(ピアノ)

ショパン / 4つのマズルカ op.33
アントン・ルビンシテイン / ワルツ・カプリース 変ホ長調 op.118
スクリャービン / 「10のマズルカ op.3」から
  第1番~第4番、第7番
ショパン / ワルツ イ短調 op.34-2
ショパン / ワルツ 変イ長調 op.42「大円舞曲」
ショパン / ワルツ 変ニ長調 op.64-1「小犬のワルツ」
ショパン / ワルツ 嬰ハ短調 op.64-2

from my Twitter

有楽町から帰宅。久しぶりに名前を見て思わずチケットを取ったマルク・ラフォレ。すばらしかった。今後、どこかで演奏を聴けるチャンスがあるなら逃したくない1人だと思った。

有楽町。今年は4つ申し込んで2つ抽選に当たった。有料公演はこの2つだけ(ケフェレックとラフォレ)。これと別に丸ビルでのエリアコンサート(無料)を1公演聴いた。例年に比べると少ないけれど、案外とこれくらいでちょうどよかった気もする。


太田道灌

太田道灌と江戸城(とLFJ)
この模型は2017年から常設されることになったそうです。(江戸城天守再建運動との連携らしい)