2014年10月のコンサート (2)

備忘録的インデックス。


●10/5(日) 第一生命ホール (14:00)
ソニー音楽財団
10代のためのプレミアム・コンサート 3
アルカント・カルテット

バルトーク / 2つのヴァイオリンのための《44の二重奏曲》より
 No.44 トランシルヴァニアの踊り
 No.43 ピッツィカート
 No.36a ドゥーダ(バグパイプ)
 No.28 悲しみ
 No.42 アラブの歌
(ヴァイオリン)アンティエ・ヴァイトハース、ダニエル・ゼペック

クルターク / 「サイン、ゲーム&メッセージ」より (※)
 イン・ノミネ~ハンガリー風に(ダムヤニッチの記念碑)
 タベアのための一輪の花
 半音階の口論
(ヴィオラ)タベア・ツィンマーマン

バッハ/ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 より
 第1楽章 プレルーディウム
(チェロ)ジャン=ギアン・ケラス

スメタナ / 弦楽四重奏曲 第1番 ホ短調 「わが生涯より」
シューマン / 弦楽四重奏曲 第1番 イ短調 op.41-1
アルカント・カルテット

※クルタークに変更あり
「無伴奏ヴィオラのための9つの小品」より
   ↓
「サイン、ゲーム&メッセージ」より


●10/6(月) 紀尾井ホール
ピエール=ロラン・エマール
「カーターへのオマージュ」(室内楽コンサート)

(ピアノ)ピエール=ロラン・エマール
(ヴァイオリン)ディエゴ・トジ
(チェロ)ヴァレリー・エマール

エリオット・カーター /
 チェロ・ソナタ
 90+(ピアノ・ソロ)
 再会(ピアノ・ソロ)
 「ピアノについての2つの考察」から カテネール(ピアノ・ソロ)
 ヴァイオリンとピアノのためのデュオ
 エピグラム(ピアノ・トリオ)(アジア初演)

(アンコール)
カーター / 12のエピグラム

※当日のツイッターから

紀尾井、エマールの室内楽(オール・カーター)終演。予想をはるかに超えておもしろかった! カーターの遊び心と(意外なほど)ロマンティックな要素に驚きました。3人の演奏もそれぞれ見事。嵐が去って穏やかな夜の中を帰るのだー


●10/8(水) トッパンホール
エスポワール シリーズ 10
北村朋幹(ピアノ) Vol.2 - 室内楽

(ピアノ)北村朋幹
(ヴァイオリン)ダニエル・ゼペック
(チェロ)オリヴィエ・マロン

ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 op.30-2
ヴァイオリン・ソナタ 第4番 イ短調 op.23
ピアノ三重奏曲 第5番 二長調 op.70-1 「幽霊」

(アンコール)
フンメル / ピアノ三重奏曲 第4番 op.65
 第3楽章 ロンド ヴィヴァーチェ
ハイドン / ピアノ三重奏曲 ホ短調 Hob.XV-12
 第2楽章 アンダンテ

※2日後のツイッターから

そうだった、水曜のトッパンの感想をつぶやいていませんでした。アルカントのダニエル・ゼペック(ヴァイオリン)、オリヴィエ・マロン(チェロ)、北村朋幹(ピアノ)のオール・ベートーヴェン。前半ヴァイオリン・ソナタ、後半ピアノ三重奏曲。

もしトッパンでゼペックのリサイタルをやるなら、トッパンに出演を続けてきたシュタイアーとのデュオかもと以前から予想していましたが、北村青年との共演ときいて驚いたのでした。

前半のヴァイオリン・ソナタも好演でしたが、後半のピアノ三重奏曲が当夜の白眉。すばらしかった。この3人でまたトッパンでトリオをやってほしいと願いつつ聴いたトリオだったのでした。アンコールのフンメルも選曲として気がきいていたし楽しかった。 https://pic.twitter.com/BDuWwwnI0q


●10/10(金) 王子ホール
佐藤卓史 第二回「ピアノ・ソナタ1 ―短編ソナタの世界―」

(オール・シューベルト)
ピアノ・ソナタ 第6番 ホ短調
ピアノ・ソナタ 第14番 イ短調
ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調

(アンコール)
若い尼 D828 (リスト編)
人生の歌 D508 (佐藤卓史 編)

※当日のツイッターから

銀座・王子ホール、佐藤卓史さんのシューベルト・ツィクルス第2回終演。曲目の構成も演奏もピアノも、そしてもちろんシューベルトの作品も、いずれもすばらしかった。よい演奏会でした。帰るのだー

.@spicamusica 今日は私の大好きな曲からはじまり、大曲が続き、シューベルトを心ゆくまで堪能できました。佐藤さんのピアノの鳴らし方、それとあのピアノがシューベルトの世界にはまっていて心地よかったです。前回もそうでしたがアンコール曲の選曲がまた心憎いですよね^^

佐藤卓史さんのシューベルトツィクルス第2回(王子ホール) 曲目→前半: D566, D506 (事前の予告が変更となり、D566とD506は別作品ととらえ、分けて演奏されました), D784 後半: D845 アンコール曲(写真) https://pic.twitter.com/C2JmPlJJoB

使用楽器は ベーゼンドルファー モデル275 だったそうです。いい音でしたねえ。