備忘録的インデックス。
5/3(火・祝)~5/5(木・祝) 東京国際フォーラム
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2016
テーマ 「la nature ナチュール - 自然と音楽」
公演番号 162 (11:30~12:15)
会場 G409
(ピアノ)伊藤恵
(オール・シューマン)
蝶々 op.2
花の曲 op.19
森の情景 op.82
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 163 (13:15~14:00)
会場 G409
(ピアノ)レミ・ジュニエ (ピアノ)
ベートーヴェン / ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 op.27-2(月光)
シューマン / クライスレリアーナ op.16
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 145 (17:15~18:00)
会場 ホールC
(ピアノ)アブデル・ラーマン・エル=バシャ
(管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア
(指揮)廖國敏(リオ・クォクマン)
ノスコフスキ / 交響詩「大草原」op.66
フィールド / ピアノ協奏曲 第5番 ハ長調「嵐の中の火事」
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 156 (18:45~20:00)
会場 ホールD7
(ピアノ)ピエール=ロラン・エマール
メシアン / 鳥のカタログ ~パート1~
キバシガラス (第1巻から)
ヨーロッパウグイス (第5巻から)
コシジロイソヒヨドリ (第6巻から)
ムナジロヒバリ (第5巻から)(*)
クロサバクヒタキ (第7巻から)
(*) 1曲追加
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
当日のツイッターから
エマールのメシアンは各曲の前に通訳付きの解説。その時、実際の鳥がどんな風に囀っているか映像が上映されました。非常におもしろかった。もしかしたら解説なしで続けて全部聴きたかったという人もいたかもしれないけれど、「LFJでの試み」としては非常によかったし、おもしろかった。
posted at 21:43:48 (3 May 2016) @novelletten
(あのフィールドのピアノ協奏曲、残りの人生で、コンサートでふたたび聴ける機会が訪れることはあるのだろうか。。。
posted at 23:11:18 (3 May 2016) @novelletten
お気づきになられましたか???
開演ベルが自然音採集家ボリス・ジョリヴェさんによる下記に!
ホールA : モリヒバリ
ホールB7 : カッコウ
ホールB5 : ミソサザイ
ホールC : ウタツグミ
ホールD7 : ヤツガシラ
G409 : コオロギ
日比谷野音 : サヨナキドリ— ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン公式 (@LFJtokyoBLOG) 2016年5月3日
公演番号 252 (11:30~12:30)
会場 ホールD7
(ピアノ)小川典子
ドビュッシー / 雨の庭(《版画》から)
武満徹 / 雨の樹素描
武満徹 / 雨の樹素描 II -オリヴィエ・メシアンの追憶に-
ドビュッシー
野を渡る風 (前奏曲集第1巻 から)
西風の見たもの (前奏曲集第1巻から)
月の光 (ベルガマスク組曲から)
月の光がふりそそぐテラス (前奏曲集第2巻から)
荒れた寺にかかる月 (映像第2集から)
水の反映 (映像第1集から)
オンディーヌ (前奏曲集第2巻から)
菅野由弘 / ピアノと明珍火箸のための「水の粒子」
ドビュッシー
雪は踊る(子供の領分から)
雪の上の足跡(前奏曲集第1巻から)
(アンコール)
ドビュッシー / 亜麻色の髪の乙女
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 253 (13:30~14:45)
会場 ホールD7
(ピアノ)ピエール=ロラン・エマール
メシアン / 鳥のカタログ ~パート2~
カオグロヒタキ (第2巻から)
キガラシコウライウグイス (第1巻から)
ノスリ (第7巻から)
イソヒヨドリ (第1巻から)
ダイシャクシギ (第7巻から)
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance..
公演番号 237 (21:30~22:15)
会場 ホールB5
武満徹が見た風景I ~ 室内楽
(ピアノ)小川典子
(ヴァイオリン)豊嶋泰嗣
(ヴィオラ)川本嘉子
(チェロ)辻本玲
(すべて武満徹 作曲)
十一月の霧と菊の彼方から
鳥が道に降りてきた
オリオン
微風、雲 (こどものためのピアノ小品)
ビトゥイーン・タイズ
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 342 (11:45~12:45)
会場 ホールC
(ピアノ)ピエール=ロラン・エマール
メシアン / 鳥のカタログ ~パート3~
モリヒバリ (第3巻から)
モリフクロウ (第3巻から)
ヨーロッパヨシキリ (第4巻から)
※曲順変更あり
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
※当日のツイッターより
エマール、今日は初日&2日目と少し趣向を変えた演出でしたが、おもしろかった。今日はエマールのあと、ペレスがピアノを弾いた「ます」を聴きました。このあと、夕方もうひとつシューベルトを聴いて帰る予定。さすがに3日目、くたびれまくっているので、某所で休憩中、、、
posted at 15:14:53 (5 May 2016) @franzpeter_d944
公演番号 323 (13:30~14:15)
会場 ホールB7
(ピアノ)ルイス=フェルナンド・ペレス
(コントラバス)黒木岩寿
アルデオ弦楽四重奏団
(ヴァイオリン)梁美沙(ヤン・ミサ)
(ヴァイオリン)ギヨーム・ラトゥール
(ヴィオラ)原裕子
(チェロ)ジョエル・マルティネズ
シューベルト:ピアノ五重奏曲 イ長調 「ます」 op.posth.114, D667
http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance...
公演番号 355 (17:30~18:15)
会場 ホールD7
(ピアノ)フランク・ブラレイ
(ピアノ)ダヴィッド・カドゥシュ
シューベルト / アレグロ イ短調 「人生の嵐」 op.posth.144, D947
ストラヴィンスキー / バレエ「春の祭典」(2台ピアノ版)