Nucleus CMS からの移行について考えてみる(覚書)

移行するにしても、何に移行するのかという問題がある。
選択肢は少なくはないとはいえ、カスタマイズを簡単に(これに手間をかける時間がないから、できたらカスタマイズしないで使えたらいいな、くらいの…)ということを考えたら、既に活用している Movable Type か WordPress にしておくのが無難だけれど、私の中ではMTはもう気持ち的に終わっているので(まだ使ってはいるけれど)、そうするとWP一択になる。それでいいのかという気もするし、国内で開発されている某CMSも試してみたい気はするのだが、そういう国内開発のものは数年後には開発が終了していそうな気もする。そしたらまた移行を考えなければならない。(WPだって、そのうちには廃れて「終了」という日が来るだろうが…)

移行する場合のブログ設置のURLはどうするのか、記事IDとURLのつながりはどうするのか、という問題もある。自分のサイト内からだけでも、あちこちから記事にリンクしているが、それはどうするのか。(修正についての提案をしているサイトもあるけれど)
アフィリエイトサイトなどだったら、このあたり、ある程度の処理をしておかないと死活問題につながるかもしれないが、そうではないから、こういう問題はすっぱり無視して修正すら考えないというのもありではある(つか、ラク)。

■WPへの移行の手順(覚書)

Nucleus に プラグイン NP_ImpExp をインストール

Nucleus からデータをMT形式でエクスポート

WPにデータをインポート

データの移行自体は簡単だよね。
その後がたいへんだろうけど(笑)

■事前にやっておきたいこと。メモ書。

Nucleus 設置当初は、記事本文内に特殊なタグを直接書き込んでプラグインを動かしていたこともあるので、そういう部分を探して Nucleus でどう動いていたかわかるうちに対処しておく。(もしかしたら、既に対処済みの可能性も。ほとんど使わなかったから、プラグイン自体、不要という話になって削除していたかも?)
(対処完了)

コメントやトラックバックは受け付けない設定で使っているが、自分で記事の補足としてコメント欄を使っていたこともあったので、それがどうなっているか調べて対処しておく。(コメント欄を完全に削除した時に、そういう補足は本文内に移動しておいたかもしれない)
(対処完了)

CSSファイルをだいぶいじって、記事本文内にも直接書きこんでいたこともあったような気がするので、これも探して対処しておく。
→ 使っているとしても2~3種類程度なので、CSSファイルの該当部分だけコピーしてWPのテンプレートに転用する。いちばんたくさん使っているのはツイッターからの引用記事に手書きで入れたタグ(のはず)。

画像はほとんどの場合、外部に置いて、IMGタグを手書きして呼び出しているが、今、サーバ内を調べたら、わずかではあるが、Nucleus の media フォルダ内にもデータがあった。どこで使っている画像なのか調べて、対処する。(削除するのか、WPにそのまま移行するのか、等々)
→ 2006年~2008年にかけての8点のみ。少ないので画像フォルダごとブログの外に移してそこから引っ張る。
→ さらに調べたら media フォルダ内にあった8点の画像のうち、実際にブログ内で使っていたのは4点のみ。ニュース1記事2点、日記2記事各1点。不要画像は削除して、使用中の画像のみ別フォルダに移動して、手動管理にした(自分にとってはその方がシンプルでかつラクなので)。
(対処完了)

移行後、少なくとも、自分のサイト内でリンク切れが起きないように(起きても膨大な数にならないように)、何か手立てを考えておく。できるだけ簡単でシンプルな方法で。現行の記事IDと記事タイトルの対照表がほしい。

移行先のパスを決めておく。
日記のトップページのURLは同じままにしておきたいが、シューマンニュースは独立でいいのでは。
(決定済み。結局、どちらもサブドメインで対処することに)

ブログパーツの移行。設置の手順をそもそも忘れているから思い出しておく。ツイッターのTL表示はともかく、インスタグラムはどうしていたっけの世界だから。

■そもそもの話として、

過去記事って必要なのだろうか…(笑)

それを言っちゃあ…という感じではあるけれど、古すぎる記事はなくてもいいような気もする。記録としてすら古い…。

そうなると、チョイスして、残すものだけ手動で新たに投稿してもいいわけだな。(日付だけ過去のものとして)

カテゴリも使っていないもの、今となってはもう要らないものも多数あるし。